ボブ・ディラン
Sony Music Direct (2005-08-24)
売り上げランキング: 138,482
Sony Music Direct (2005-08-24)
売り上げランキング: 138,482
65年発表のザ・バーズのデビューアルバムにはディランのカバーが4曲も含まれている。
ディランの Bring It All Back Homeと同年の発表であり、フォーク・ロックの幕開けを告げる重要なアルバムと言える。
ロジャー・マッギンの12弦ギターが奏でるイントロが美しい。
ザ・バーズ
Sony Music Direct (2005-04-06)
売り上げランキング: 188,586
Sony Music Direct (2005-04-06)
売り上げランキング: 188,586
しかしそれでは終わらないのが、このバンドの凄いところ。
ザ・バーズは「ロデオの恋人」というアルバムでそれまでのフォーク・ロック路線から大きく舵を取り、カントリー・ロックを「発明」したバンドだったのだ。
ザ・バーズ
Sony Music Direct (2005-04-20)
売り上げランキング: 212,593
Sony Music Direct (2005-04-20)
売り上げランキング: 212,593
これは、60年代後半、意識の拡大(サイケデリア)をその糧として世界の音楽の潮流の中心にあった、サイケデリック・ロックから、音楽の流行がルーツ指向に回帰していく中で必然的に起こった動きと言っていいだろう。
敬愛するボブ・ディランがザ・バンドと行動をともにし、アメリカ南部のルーツ・ロックに寄り添った音楽を作り始めたことも彼らの視野に間違いなくあったはずだ。
Bob Dylan
Columbia (2009-03-26)
売り上げランキング: 20,281
Columbia (2009-03-26)
売り上げランキング: 20,281
そして、このザ・バーズのカントリー・ロックの発明という偉業において中心的役割を果たしたミュージシャンが「グラム・パーソンズ」だ。
加入するや、圧倒的なミュージシャンシップで、バンドを新しいカントリー・ミュージックへと導き、「ロデオの恋人」というアルバムを完成させる。
しかし、あの時代の才気あふれるミュージシャンの常で彼はドラッグに溺れ、バンドとの折り合いがつけられず、「ロデオの恋人」の発売を目前に、すぐにバーズを脱退してしまう。
ちょうどこの時期、イギリスに旅行していたグラムは、ローリング・ストーンズのキース・リチャーズと意気投合し、二人でロバート・ジョンソンのLove In Vain Bluesのストーンズ・アレンジ版を作る。
これはLet It Bleedに収録された。
Rolling Stones
Abkco (2002-08-27)
売り上げランキング: 3,896
Abkco (2002-08-27)
売り上げランキング: 3,896
その後、バーズから引き抜いてきたベーシストのクリス・ヒルマンらと「フライング・ブリトー・ブラザース」を結成。ファースト・アルバム「黄金の城」を完成させる。
ローリング・ストーンズは、後のアルバム「スティッキー・フィンガーズ」にグラム・パーソンズに捧げるとして「ワイルド・ホーシズ」を書き、またグラム・パーソンズのことを歌った「デッド・フラワーズ」という曲も収録している。
「ワイルド・ホーシズ」は、フライング・ブリトー・ブラザースの2枚目「ブリトー・デラックス」でグラム自身が歌っている。
Flying Burrito Brothers
Ume Imports (1997-03-25)
売り上げランキング: 131,988
Ume Imports (1997-03-25)
売り上げランキング: 131,988
しかしその後もドラッグと縁の切れないグラムは、自分で作ったフライング・ブリトー・ブラザースも追われ、再びキースを頼ってイギリスへ。
その頃、ストーンズは高率課税に悩み、フランスへの移住を計画していた。グラムはフランスにも帯同し、そこでキースとともにドラッグ中毒の治療も受けている。
このドラッグ治療もグラムを救う事はできず、奇行が続いたグラムは、なかばキースに追われるカタチでアメリカに戻る。
そしてここで、クリス・ヒルマンの紹介でエミルー・ハリスと出会う。
運命の出会いだ。
この出会いでグラムは立ち直り、ソロ・アルバム「G・P」を録音する。
ところがこれが、商業的な成功を収められず、またしても彼の精神を壊してしまう。
セカンド・アルバムのレコーディングをすべて終えたところで、オーヴァー・ドースで亡くなってしまうのだ。
この時の録音は後に「グリーヴァス・エンジェル」というタイトルで発売された。
GRAM PARSONS
Reprise / Wea (1994-11-24)
売り上げランキング: 145,302
Reprise / Wea (1994-11-24)
売り上げランキング: 145,302
一方、ザ・バーズはその後加入したクラレンス・ホワイトら実力派のミュージシャンたちと、このバンドの歴史上演奏力最強の時代を迎える。
そして、「イージーライダー」、「バーズ博士とハイド氏」という2枚のジャンル分け不要の骨太なロックの大名盤をリリース。
ザ・バーズ
Sony Music Direct (2005-04-20)
売り上げランキング: 237,762
Sony Music Direct (2005-04-20)
売り上げランキング: 237,762
ザ・バーズ
Sony Music Direct (2005-04-20)
売り上げランキング: 347,069
Sony Music Direct (2005-04-20)
売り上げランキング: 347,069
そして「タイトルのないアルバム」(原題Untitled)を出して、ロックの歴史的変化に決定的な影響力を与えた名バンドの歴史が終わる。
The Byrds
Legacy (2000-01-31)
売り上げランキング: 89,779
Legacy (2000-01-31)
売り上げランキング: 89,779
このラストアルバムには、「ミスター・タンブリンマン」のライブバージョンが入っているが、デビュー当時のバージョンと聴き比べると、もうこれは同じバンドの演奏とはとても思えない、重たいビートを刻み、聴くものの心に深く突き刺さる演奏になっている。
長いバーズの旅の意義深さをこの一曲が象徴しているように思う。
そして、聴き所満載の「タイトルのないアルバム」には、グラム・パーソンズが親しかったローウェル・ジョージのWillin'のカバーが収録されている。
多くのカントリー系ミュージシャンにカバーされた名曲中の名曲だが、この演奏が僕にとっての決定版。
彼らの長い旅の終わりにこれほどふさわしい曲があるだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿