2013年10月22日火曜日

想い出の古いレコードが擦り切れてしまう前に〜DU PLEX「WITH MY HEART」

高校の文化祭の時、友人が何人か軽音部にいたので、音楽が大好きでバンドというものをぜひやってみたかった僕は頼み込んで身の程知らずにも、ディープ・パープルのハイウェイ・スターを歌わせて欲しいと言ってリハーサルに飛び入り参加させてもらった。

その時ドラムを叩いてくれたのが、後にZIGGYというバンドでデビューでした大山さんだった。
初めて聴いた、生バンドで演奏されるハイウェイ・スターは、あらゆる意味で魔法だった。
大山さんが叩き出す速いがリジッドなドラムス。
控えめに歪ませたルーズなギターがかき鳴らされる。
何かが始まる予感。
そこにフィルを刻んでベースが入ってきた瞬間、それが音楽に変わった。

うわあ、すげえ、まるで魔法だ、と思ったが、感慨にひたっている場合ではない。
すべての楽器が同じリズムを刻んで僕の歌を待っている。

そして歌い出してみれば、これはなんという幸せな音楽体験。
ありったけの声を張り上げなければ歌えないハードロックの古典的名曲なのに、バンドのリズムが飛び入り参加した僕の体ごとドライブしてくれて、自分の声が素直にサウンドに混じりあっていく。全然無理じゃない。

これやってみたい!と思った。

だけどすでに入部していた剣道部を辞めることには周囲の誰もが反対だった。
特に強く反対した父は、運動部でしか得られない絆というものもある。大学に行ってから好きにすればいいと言った。
今はその通りだったと思っているし、反対してくれたことに感謝もしているけど、その時はじりじりした焦燥感で家でギターを持つ手を焦がしていた。

だから、一年間の予備校生活を終え、晴れて大学生になって、念願の音楽サークルに入った時は本当に嬉しかった。

特に作詞作曲をして、バンドで楽曲に仕上げていく過程は本当に楽しかった。
でもやるほどに、自分の無知にぶち当たる。
もっとたくさんの音楽を聴かなければ、という脅迫観念にかられるが資金は限られている。手当たり次第にレコードを買うわけにはいかないのだ。
だから、たくさんのバンドが出るイベントに出かけてはお気に入りの音楽を探していた。

そんなイベントのひとつで、僕はDU PLEXというバンドと出会った。


男性二人組のデュオで、これぞポップス!という王道サウンドに切な系の歌詞を載せた美メロ楽曲のオンパレード。
CM曲も手がけていたようですが、こちらは記憶にありませぬ。
拍の頭にスネアドラムを叩く、ダン・ダン・ダツ・ダツというリズムを僕は自分の曲でよく使うのだが、それはこのアルバムWITH MY HEARTのA面1曲目Midnight Dancerで覚えたものだ。

どの曲のメロディも大好きで、レコードに傷を付けたくなくてテープに録音して何度も何度も聴いた。
今でも作曲をするとき、知らず影響を受けていると思う。

このアルバムのほぼすべての曲を作曲しているのが、メインで歌っている大内義昭。
彼の名は、藤谷美和子とのデュエット「愛が生まれた日」でつとに有名だが、小比類巻かほるの名曲「HOLD ON ME」も彼のペンによるものだ。

才能のあるソングライターだと思う。
しかしやはり、彼のメロディが最も冴えているのは、それらの有名曲ではなく、これで世に出ようという意思を感じさせるファーストアルバム「WITH MY HEART」だと僕は思う。
文芸の世界では作家のキャリアは処女作に収斂すると言うが、音楽の世界もそうではないか。
ソングライターとしての能力を買われて、求められて書いた曲よりも、自分が世に理解されようと求めて書いた曲にこそ、魂の響きを感じる。

自分自身のメロディを探して、たくさんの曲を追いかけたあの頃を、このアルバムは思い出させてくれる。
歳をとったせいか、最近こいつがターンテーブルに載ることも実に多い。

佐野元春のロックンロール・ナイトに出てくる「擦り切れた、想い出の古いレコード」になるのは、僕の場合きっとこれだ。
いつまでも失いたくないこのアルバムを、だから僕は最近もう一枚手に入れたんだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿